ブログ
「帽子」アイテム別お手入れ第21弾!

こんにちは、mikuです。
先週は子供たちの運動会がありました。
今年は開催できるか分からず心配でしたが、学年ごとに時間を分けた形で開催されました。
いつもとは違う形になりましたが、子供達も親の私たちも良い思い出が作れました。
色々と工夫をしてくださった先生方に感謝です。
今日は、アイテム別お手入れ第21弾!「帽子」です。
かぶるだけでオシャレになれる♪
帽子はかぶるだけで、オシャレ上級者にしてくれる優れアイテムですよね♪
エレガントな女性らしい雰囲気や、カジュアルコーデのアクセントに大活躍です。
私も服装に合わせてキャップやハット…お出掛け用・子供と公園遊び用と数種類を使い分けています。
洋服に合わせたコーディネートを考えるのが、楽しいですよね♪
特に猛暑だった夏は、暑さ対策でも帽子が大活躍だったと思います。
汚れが気になりませんか?
この夏にかぶった帽子、汗や日焼け止めの汚れが気になりませんか?
汗の汚れは、輪ジミになって白く浮かび上がります。また紫外線を浴びた汗の汚れは※酸化して、色が抜けたり、変色の原因になります。
(※酸化:りんごを切った後に放っておくと切れ目が茶色くなる現象を想像してください)
帽子の内側には、“汗止め”が付いていて、汗を吸収してくれますが、日焼け止めやファンデーションの油汚れも一緒に付いてしまうので、菌が繁殖し臭いの原因にもなってしまいます。
おうちでお手入れ
日常的なお手入れのポイントは、“汗止め”をタオルで拭き取ることで、ある程度、清潔が保てます。
帽子全体の汚れは、お湯に浸して固く絞った布で拭き、乾いた布で拭いてから、風通しのよい日陰でよく乾かしてください。
また毎日同じ帽子をかぶらずに、1日かぶったら2~3日休ませてあげるのもポイントです。
今年の夏は特に布で出来ているキャップをお持ちいただくお客様が増えています。
若い方だけでなく、両若男女問わず、幅広いデザインが増えているので、使いやすくなっていますよね。
しかし、洗濯表示を見ると、「全部×」の表示が付いている事が多いです。
水洗いが×の表示だと、おうちでの洗濯ができず、どうしたらいいかという問い合わせが多くなっています。
日常的にかぶっている帽子は、お洋服と同じように、こまめにお洗濯したいですよね。
ニックにお任せください
汚れが気になるけど、「水洗い×」の表示になっているし、家で洗ってダメにしたくない。そんなデリケートな帽子をキレイにするには、どうしたらいいの…?とお困りの方も多いのではないでしょうか。
いろいろな素材やデザインの帽子は、やっぱりプロに任せるのが安心です。
専門性の高い帽子のクリーニングは、預かれるお店も限られていますが、ニックでは熟練の技術者が一点一点を見極めて、お手入れをします。
代表的なお手入れは、ブラシでホコリを払い、形が崩れないように中に詰め物をして洗います。
キレイになった帽子は、専用の器具を使って、形を整えます。
帽子は形が命…細かいデザインや形を丁寧に、手作業で仕上げていきます。
以前、ある女性のお客様が、ご旅行に行かれた時に使用した、とてもエレガントな、つば広ハットをお持ちいただきました。
つばのデザインが特徴的だったので、自分では洗えず…「何回かかぶっているうちに、つばが変形してきてしまった」と残念そうにされていました。
ニックでお預かりして、手作業で整形してお返しすると、「元に戻ったわ!」ととても喜んでいただきました。
お子様の園帽や小学校の指定の帽子は、季節ごとのお手入れが大切です。
汚れが付いたままだと、衛生が保てず、思わぬトラブル(例えば、臭いがしたり、黄ばんでしまったり)起こってしまいます。
今ニック各店で好評のウイルスプロテクターを使って、こまめに帽子にもスプレーしていただくと、除菌や消臭ができます。
なかなか洗う事ができない、帽子やヘルメットにも使っているスタッフが多いです。
今日は、アイテム別お手入れ第21弾!「帽子」でした。
2020/10/22
クリーニング師 【ニックのこだわり】
お父様から息子さんへ お下がりのジャケット~肩幅詰め~
着物クリーニングのススメ
いつも素敵なバッグでセンスがいいね
ニットの穴~かけはぎ・穴かがり・ミシン刺し
トレンチ袖丈つめ
毛玉取り 【ニックのこだわり】
着物のお手入れ
「バッグ」アイテム別お手入れ第15弾!
ファスナー交換
ポロシャツ・着丈詰め
ふとん!ダニを寄せ付けないために
「カーペット」アイテム別お手入れ第22弾!
ズボン半ズボンに丈詰め
6月のお直し相談会
破れ直し破れ直し
フォーマル着丈詰め
ダウン破れ直し
ズボン ウエスト直し
学生服お下がりの入学準備~学生服のサイズ直し~
ウエストがゆるい・・・ウエストゴム交換
スーツの虫穴~カケハギのお直し~
コートの袖丈を自分サイズに!
「シャツ・ブラウス」アイテム別お手入れ第30弾!
ズボンのファスナー交換・ウエスト調整
ラグランコート~肩山をなだらかに
「クリーニングアドバイザー」 ニックのこだわり第20弾!
「アクリル」素材別お手入れ第9弾!
ボタンホール手かがり・ボタン付け
礼服ワンピース~着丈調整
礼服~肩パット取り&肩巾調整~
暑い夏を少しでも涼しく快適に!~半ズボン・ポロシャツ着丈~
学生服~成長に合わせて着丈調整~
ズボン・裾のお直し~擦り切れ直し~
ズボンのダメージリペア~股擦り切れ直し
ブラウスの袖丈詰め~小柄だからお直しで自分サイズに♪
お父様から息子さんへ お下がりのジャケット~肩巾詰め
ニットの穴のお直し・かけはぎ~大切なニットはキレイに直したい♪
コート袖口擦り切れ直し~衣替えでリペアすると来年すぐに着られます♪
ダウンのリペア~破れ直し&ファスナー交換♪
スカート~ウエストゴム交換♪
学生服お下がりの入学準備~男子学生服のサイズ直し~
「ポリウレタン」素材別お手入れ第8弾!
「ポリエステル」素材別お手入れ第7弾!
コート着丈詰め~丈を短くして軽やかに♪
「羽毛 ダウン」素材別お手入れ第6弾!
ニットの穴~かけはぎ・穴かがり・ミシン刺し
「獣毛」素材別お手入れ第5弾!
肩パット入りの古いデザインのジャケット~肩パット外し
「毛 ウール」素材別お手入れ第4弾!
「絹 シルク」素材別お手入れ第3弾!
ラグランコート~肩山をなだらかに
「麻 リネン」素材別お手入れ第2弾!
ズボンのポケット袋の破れ~半分作り直し
「綿 コットン」素材別お手入れ第1弾!
長すぎるスカート~着丈詰め
ファッションケアの基礎知識 第10弾!「アイロンのかけ方」
「礼服」アイテム別お手入れ第29弾!
大切なネクタイのダメージ~剣先・擦り切れ直し
学生スカート丈調整~スカート丈を短く・長く
ジーンズの破れ直し~ミシン刺しに赤いステッチを入れてデザイン風に~
シャツを長袖から半袖に!擦り切れをきれいに!~シャツの袖・リフォーム&リペア~
ファッションケアの基礎知識 第9弾!「衣類の大敵!黒カビ」
ファッションケアの基礎知識 第8弾!「衣類の大敵!白カビ」
ワンピース・ファスナー交換~リペア~
カジュアルパンツの丈詰め~くるぶし出して夏らしく!~
「プリーツスカート・ロングスカート」アイテム別お手入れ第28弾!
ポロシャツ・着丈詰め~電車でつり革に掴まってもおへそが出ない丈に~
ズボン・ポケットの脇~すり切れ直し~
「トレーナー・パーカー」アイテム別お手入れ第27弾!
ワンピース・胸元の開きを狭く
コート裏地破れ~裏地部分交換~
「テレワークファッション」アイテム別お手入れ第25弾!
「ネットショップ」 ニックのこだわり第19弾!
ジャケット・袖丈を自分サイズに♪~
ダウン・破れ直し
「ニックで除ウイルス・除菌」 ニックのこだわり第18弾!
「ウイルスプロテクター」ニックのこだわり第17弾!
学生服お下がりの入学準備~男子学生服のサイズ直し~
「新規カルテ」ニックのこだわり第16弾!
正月太り~ズボン・ウエスト出し
「カーテン」アイテム別お手入れ第24弾!
福袋・返品不可だからってあきらめないで!~コート・袖丈詰め
コロナ太り~スカートのウエスト出し・ボックスプリーツ~
ニットの穴・破れ~ミシン刺し~
「社員総会」ニックのこだわり第15弾!
「カバー、シーツ」アイテム別お手入れ第23弾!
ネットで買った洋服~ワンピース身巾詰め
ラグラン袖のコート~肩山をなだらかに~
「帽子」アイテム別お手入れ第21弾!
ビジネスリペア~ジャケット編~
トレンチコートの袖丈詰め~既製品はいつも大きい
ビジネスリペア~擦り切れ直し~
「黒い物は黒く」ニックのこだわり第14弾!
「白いものは白く」ニックのこだわり第13弾!
ネットで買った服だけど・・・ちょこっとお直しで自分サイズに!
体型変化~フォーマルのお直し~
「ぬいぐるみ」アイテム別お手入れ第20弾!
「カビ②」夏の特別編
「Tシャツ」アイテム別お手入れ第19弾!
スカート・ウエストダウン~履けないスカート復活!~
「ピュア」ニックのメニュー第9弾!
「布団」アイテム別お手入れ第18弾!
「撥水加工」ニックのメニュー第8弾!
「学生服」アイテム別お手入れ第17弾!
スナップボタンでおしゃれに!~夏のお直し~
「子供服」アイテム別お手入れ第16弾!
「靴」アイテム別お手入れ第14弾!
長ズボンを半ズボンに~春のお直し~
マキシ丈のスカート・丈詰め~春のお直し
特別号「コロナ対策」
「ダウン」アイテム別お手入れ第13弾!
「保管サービス・マイクローゼット」ニックのメニュー第7弾!
冬物お洋服のお直し⑤レースの破れ直し
「チャージ」ニックのこだわり第12弾!
冬物お洋服のお直し④ニットの糸引き直し
「フィッティングルーム」ニックのこだわり第11弾!
「ウイルスブロック加工~カビ編」ニックのメニュー第6弾!
「ウイルスブロック加工~ウイルス編」ニックのメニュー第6弾!
冬物お洋服のお直し③ニットの袖丈詰め
洗濯洗剤「ファッションケアの基礎知識 第8弾!」
冬物お洋服のお直し②ニットの身巾詰め
2019年 ブログ アクセス ランキング!
取り扱い表示【ファッションケアの基礎知識 第7弾!】
保管の方法 【ファッションケアの基礎知識 第6弾!】
冬物お洋服のお直し①ニットの虫食い、破れのお直し
色移り 【ファッションケアの基礎知識 第5弾!】
縮み・型崩れ 【ファッションケアの基礎知識 第4弾!】
東柏ヶ谷さくら並木まつり
カビ 【ファッションケアの基礎知識 第3弾!】
インフルエンザ注意報!
秋はおしゃれにも学びにもいい季節
しみと変色の違い 【ファッションケアの基礎知識 第1弾!】
エクセクリーニング 【ニックのメニュー第5弾!】
ナチュール 【ニックのメニュー第4弾!】
アメリカ・カナダのクリーニング店を見学してきました!
ダブルクリーニング【ニックのメニュー第3弾!】
ソフトクリーニング【ニックのメニュー第2弾!】
レギュラー【ニックのメニュー第1弾!】
e-Box 【ニックのこだわり第9弾!】
4回の検品 【ニックのこだわり第8弾!】
お急ぎ3時間 【ニックのこだわり第6弾!】
ナンバリング 【ニックのこだわり第5弾!】
高級溶剤 【ニックのこだわり第4弾!】
シミ抜き無料 【ニックのこだわり第3弾!】
ユニットショップ 【ニックのこだわり第1弾!】
ニックのはじまり
よいお年を・・・
マフラーのお手入れ
コートのお手入れ
カーテンのお手入れ
スーツのお手入れ
ワンピースのお手入れ
ニットのお手入れ
スニーカー のお手入れ
ワイシャツ のこだわり
ゆかた のお手入れ
ネクタイ のお手入れ
シャツ ブラウスのお手入れ


ニックについて
IDCにて「世界で最も優れたクリーニング会社」として表彰されました。
ご案内
「めざましどようび」にニックが出演しました!
バイクでツーリング
ガンダムの作品ごとの良さ
おすすめ音楽紹介01
今持っているお洋服を長くキレイに大切に
ニックのSDGs( 持続可能な開発目標)ターゲット

