HOME» ニックとは »「ウェット処理」認定店&ウェット表示試験工場 認定
ニックとは
「ウェット処理」認定店&ウェット表示試験工場 認定
ウエットクリーニング記号『Ⓦ』への対応について
2016年12月に洗濯表示に関するJISの規定が変更になり、クリーニング記号と表示方法が変わります。
『ファッションケア ニック』 は、その変更に対応すべくウエット処理を行う認定審査に合格し、お客様が安心してお出しいただける体制を整えました。
ウエットクリーニング記号『Ⓦ』とは、新JIS L0001で「商業クリーニングでウエットクリーニングすることができる」と規定された表示です。ウエットクリーニングとは、クリーニング店が 特殊な技術で行うプロの水洗いと仕上げ まで含む洗濯です。
★お客様へ
『ファッションケア ニック』はTeMA(日本繊維商品めんてなんす研究会)から「ウエット処理」ができる会社として認定されました。
これは、表示に従った方法で安全にクリーニング処理と仕上げができることを示しています。
『ファッションケア ニック』は安全なクリーニングだけでなく、きれいになったお洋服を着ておしゃれを楽しむことを最も大切に考えております。
『Ⓦ』マークのお品物も安心してお預けいただき、美しさをよみがえらせ、これからも「お手入れでおしゃれをもっと楽しもう」をコンセプトに、ファッションケアでおしゃれを楽しむすべての人に寄り添います。
★アパレル様へ
『ファッションケア ニック』はTeMAから「ウエット表示試験工場」に認定されています。
これにより定められた機械力で実際の品物を試験洗浄し、どのウエット表示が適当かを判断するお手伝いをすることができます。
また、豊富な経験と様々な事例を知るクリーニングのプロ、現場のスペシャリスト、国家資格である「クリーニング師」はもちろん、「繊維製品品質管理士」をはじめ専門知識を備えた有資格者が豊富に在籍しておりますので、『Ⓦ』マーク以外の洗濯表示に関する試験、ご相談、アドバイス等が可能です。
詳しくはこちらをご覧ください。
お問い合わせ先:info@fcss-nic.com
2018/03/21
ニックについて
IDCにて「世界で最も優れたクリーニング会社」として表彰されました。
ご案内
10のこだわりポイント
「企業価値認定」受賞
「ウェット処理」認定店&ウェット表示試験工場 認定
ファッションケア豆知識
シミ抜き追加料金ナシ・お急ぎ3時間
ご利用頂いたお客様の声
シミ抜きシート 使い方


「めざましどようび」にニックが出演しました!
クリーニング師 【ニックのこだわり】
お父様から息子さんへ お下がりのジャケット~肩幅詰め~
着物クリーニングのススメ
いつも素敵なバッグでセンスがいいね
ニットの穴~かけはぎ・穴かがり・ミシン刺し
トレンチ袖丈つめ
毛玉取り 【ニックのこだわり】
着物のお手入れ
「バッグ」アイテム別お手入れ第15弾!
ファスナー交換
ポロシャツ・着丈詰め
ふとん!ダニを寄せ付けないために
バイクでツーリング
ガンダムの作品ごとの良さ
おすすめ音楽紹介01
今持っているお洋服を長くキレイに大切に
ニックのSDGs( 持続可能な開発目標)ターゲット

