HOME» ブログ »洗濯洗剤「ファッションケアの基礎知識 第8弾!」

ブログ


洗濯洗剤「ファッションケアの基礎知識 第8弾!」


こんにちは、mikuです。
明けましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いいたします。
今年もみなさんに分かりやすくニックやクリーニングについてブログを書いていきたいと思っています。
楽しみにいていてくださいね♪
 
今日はファッションケアの基礎知識、第8弾!「洗濯洗剤」です。
 
 
洗剤
 

汚れを落とすしくみ

まず、汚れを落とすしくみを説明しますね。
汚れを落とすには3つ必要なことがあります。
 
1.
水は、水溶性の汚れや洗剤を溶かす役割があります。
 
2. 洗剤
洗剤は、繊維が水に浸透するのを助けて、油溶性の汚れを包み込むことで、水中に分散させる役割があります。この洗剤の主成分が界面活性剤という物質になります。
 
3. 物理的作用(力)
物理的作用と聞くと難しそうに聞こえますが、洗濯機の回転や手洗い(押し洗い・もみ洗い・たたき洗い)の力のことです。
 

洗剤の役割

このしくみの中で、洗剤はどんな役割をしていると思いますか?
洗剤の主成分の「界面活性剤」は水になじみやすい性質の「親水基」と、油になじみやすい「親油基」で出来ています。これは磁石のような物で、同じ物質の部分が強く反発し合う性質を持っています。
 
この界面活性剤を水に溶かすと、汚れ(油)に向かって親油基が集まり、水でふやけた繊維から、動きやすくなった汚れを引きはがそうとします。さらに回転やたたき洗いなどの力で活動が活発になることで、引きはがされた汚れは、界面活性剤に包まれた汚れ(これをミセルと言います)となり、お互いに親水基同士で囲まれているので、反発し合って、結果的に繊維への再付着を防いでくれます。
 
このように汚れを包み込み、繊維から引きはがすだけでなく、繊維へ再び付着してしまうのも防いでくれるんです。節約のために洗剤を少なめにしてしまうと、汚れに向かっていく界面活性剤が足りずに汚れ落ちが悪くなってしまいます。逆に汚れ落ちが良くなるかもと洗剤を多くしてしまうと、洗剤が残ってしまい、洗濯機の汚れの原因や臭いの原因にもなりますので、適量がオススメです。
 

洗剤の選び方

みなさん、洗剤選びはどのようにしていますか?
おうちで使う物は1種類ですか?粉洗剤?液体洗剤?オシャレ着用洗剤?
我が家は2種類用意して、使う時期や洋服によって使い分けしています。
液体洗剤と粉洗剤を使いわけして、オシャレ着はニックに出しています。
 
まず、それぞれの特徴から説明させていただきますね。
 
○液体洗剤
一般的なのが液体洗剤だと思います。今ではその都度計らなくてもよいジェルボールも人気だと思います。
これらの液体洗剤は生地のダメージは少なく、水にも溶けやすいので使いやすいですよね。
これは弱アルカリ性や中性のものが多いです。
 
またジェルボールは使いやすい物ですが、洗濯の量(水の量)によって調節ができないので、洗剤が多かったり少なかったりしてしまいます。適量にするには、ちょっと使いづらいかもしれません。
 
○粉洗剤
昔は粉洗剤だと溶け残りがあり、洗濯槽など臭いの原因になると言われていましたが、最近の粉洗剤はだいぶ溶けやすくなっていると思います。私は粉洗剤を使う時は、洗濯物を入れる前に水と粉洗剤を先に入れ、1~2分かくはんさせて粉洗剤を溶かしてから洗濯をするようにしています。
粉洗剤はアルカリ性の物が多いので、目に見えない皮脂汚れなどの酸性の物を落とすには一番いいと思います。
ただし、アルカリ濃度が液体洗剤より強いので、ウールなどの天然繊維には向かないので注意が必要です。
 
○オシャレ着用洗剤
オシャレ着用というだけあって、生地への負担は一番少なくなっていますが、その分洗浄力も弱くなってしまっています。デリケートな繊維の洋服にはオススメですが、普段使いしてしまうと、汚れ残りが蓄積されて、しまっているうちに黄ばみが出てきてしまう可能性があります。
 
私の場合は、普段は液体洗剤を使用しています。朝に粉洗剤をかくはんさせたり、つけ置きしている時間がないのが正直なところです(笑)
粉洗剤を使うのは、主人のインナーのTシャツや子供の洋服、サッカーのユニフォームなど、汗や皮脂汚れが付きやすい物です。夏場や汚れが気になる時は、入浴後に残り湯をバケツに張り、粉洗剤を入れ靴下やユニフォームを漬けておきます。
特に汗のかく夏場やシーズン終わりのしまい洗いの時は、粉洗剤でしっかり汚れを落としておくと、黄ばみを防げるので、試してみてください。
また我が家にオシャレ着用洗剤がないのは、オシャレ着洗いをしたい物はニックに出しているからです♪
お気に入りの物やデリケートな繊維の物は失敗したくないので、ニックで洗ってもらっています。
 
みなさんも、上手に洗剤を使い分けて、永くキレイに洋服を着続けてくださいね!
迷ったりお困り事がありましたら、ぜひニックにご相談ください♪
 
今回はニックのファッションケアの基礎知識 第8弾「洗濯洗剤」でした。

 

 

 

2020/01/18